作ってみました^^
とっても我流です♪


カイオーガデッキ

4 カイオーガEX
4 ゲンシカイオーガEX
2 ケルディオEX
2 スイクン
4 プラターヌ
1 N
3 アクロマ
1 フラダリ
1 クセロシキ
1 フラダリの奥の手
4 バトルサーチャー
4 カイオーガソウルリンク
4 ダイブボール
1 エネルギーつけかえ
1 スクランブルスイッチ
4 うねりのたいかい
4 かるいし
1 ツールスクラッパ
4 はかせのてがみ
10 水エネ


グラードンデッキ

4 グラードンEX
4 ゲンシグラードンEX
4 ルチャブル
4 プラターヌ
1 N
3 アクロマ
1 フラダリ
1 コルニ
1 クセロシキ
1 フラダリの奥の手
4 バトルサーチャー
4 グラードンソウルリンク
4 エネルギーつけかえ
1 スクランブルスイッチ
4 サイレントラボ
2 ヘビーボール
1 ポケモンいれかえ
1 ツールスクラッパ
1 はかせのてがみ
10 闘エネ
4 ストロングエネルギー


子供、初心者向け(または私向け)レシピです。
カード種類を少なく多投して、道筋を少なくし、引きを良くしてます。

カイオーガは進化→エネ2枚貼る
グラードンはエネ貼る→進化、エネつけかえ
の流れ。
進化するとエネ要求が4つになるので、序盤はもう1体で2エネ攻撃してください。
Nとアクロマの比率は変えてください。
相手の手札を替えたくない→アクロマおおめ
序盤事故りたくない→Nおおめ
スイクンはカイオーガからの効果を受けれません。
うねりのたいかいで毎ターン回復をわすれないでください。
はかせのてがみは強いです。
トラッシュからのエネルギー回収を入れるというのもありますが、奥の手でなんとかしてください。

ルチャブル以外のポケモンをえらんでも良いかと、ポケモンはたねで全部で8体はほしいなぁと。逃げエネ0ポケモンがおすすめ。
ポケモンいれかえも増やしたい。逃げエネ0ポケモンと相性抜群。
コルニは増やした方が良いです。
スタジアムを呼ぶフウロもほしい。
エネルギーつけかえは強い。

対戦内容はこちら
http://futagopapa.diarynote.jp/201412140050319396/

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索